top of page

20210813

20210813
2021年8月13(金)、14(土)、21(土)、22(日)
下記参照

ドイツと繋いで、人権・平和教育を考える4日間のオンライン版スタディツアーを開催します。

テーマは、第二次世界大戦時のナチズムとホロコーストの歴史です。ゲスト講師を迎えて学習し、問いづくりや対話を通して現代の課題や日本の社会や歴史もふりかえって参加者の皆さんと共に考える機会にしたいと思っています。

最終日には、「ドイツ国際平和村」をケーススタディとして、現代の世界の平和についても参加者の皆さんと考えます。

内容は教育関係者向けですが、興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

ご参加を心よりお待ちしています。


※現地ガイドによる館内のヴァーチャルツアーではありません。各施設の歴史ガイドや職員の方をお迎えして、じっくり話を聞き、対話します。

▼こんな方におすすめです
☑ 旅ができるようになったらドイツに行きたい
☑ ナチズムとホロコーストの歴史に興味がある
☑ 人権・平和教育に関心がある

オンライン
教育関係者
ハンナのかばん
バナー.png
アンネ・フランク
ホロコースト

© 2014  命と人権教育のNPO ホロコースト教育資料センターKokoro

 

〒141-0021 東京都品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103  

TEL : 03-6450-3413  

Email : info(at)npokokoro.com   (at)を@に変えてください

学校訪問授業などで事務所を留守にすることが多いためお問い合わせは

なるべくメールでお願いいたします。

bottom of page