top of page

 一人ひとりを大切にする社会をつくりたい。

NPO法人ホロコースト教育資料センター(愛称Kokoro)は、世界への広い視野、寛容な心を育むことを目的として、第二次世界大戦とホロコーストの歴史を教材とした訪問授業を行っています。これまで1,300校の学校や自治体で実施してきました。歴史を鏡にして、問いを引き出し、「わたし」や身近な社会を振り返りながら学び考える場づくりを目指しています。どなたでもご参加いただける講演会やワークショップやスタディツアーも開催しています。

「どんな人も一人ひとりの人間として見てほしいのです。」

ミープ・ヒース
(アンネ・フランクの隠れ家生活を助けた女性)

Kokoroはこんな活動をしています

訪問授業

School programs

訪問授業

小学校から中学・高校まで全国の学校にお伺いしています。命の授業、人権・平和学習でご活用いただいています。

ホロコースト

Public programs

講演会・ワークショップ

自治体やPTAのご依頼で講演会を実施したり、どなたでもご参加いただけるイベントも行っています。

ホロコースト

Traveling exhibitions

パネル貸出

自治体の人権週間のイベントや平和展などに貸出をしています。

ホロコースト

Study tours

スタディツアー

アウシュヴィッツ、ベルリン、アムステルダムなどを訪ねるスタディツアーを企画・実施しています。

ホロコースト

UN Holocaust Day

ホロコースト国際デー

毎年1月27日は国連が定めた「ホロコースト国際デー」です。この時期に上映会や講演会などを実施しています。

ハンナのかばん

Publications

出版・情報発信

スタディガイドの出版や、歴史を身近に考えられるようなSNSを活用した情報発信を行っています。

活動紹介
お知らせ
Event Information  イベント情報
20241108相談会peatix.png

中谷剛さんのガイドでアウシュヴィッツを

見学するスタディツアー

大学生の皆さん オンライン相談会にぜひ!

20241130ブックトーク.png

11/30(土)問いづくり&ブックトーク

​聖心グローバルプラザ BE*hiveにて

わたしたちは対話をすることに

​希望を見いだせるだろうか

bristo peatix.png

9月9日ー13日

若者歴史対話 in ベルリン

国籍を超えて、多様なルーツの若者たちが集い

「歴史とは何か」という問いに向き合います

メディア発信者集中講座_2023_バナー.jpg

D4P ダイアローグフォーピープル

メディア発信者集中講座

開催しました

20210130.png
国連国際デー開催報告

高校生たちとQFT(問いづくり)

ワークショップ

バナー.png
記憶の文化.png
ハンナのかばん
アンネ・フランク

最新の情報は下記で発信中です

皆さんのイイね! フォローがKokoroにとって大きな応援になります

Twitter

Follow us!

Facebook

Like us!

Instagram

Follow us!

SNS
bottom of page